2006年08月30日

3 チリソーセージ(チリコンカネル風)4人前

3  チリソーセージ(チリコンカネル風)4人前
用意するもの
3  チリソーセージ(チリコンカネル風)4人前3  チリソーセージ(チリコンカネル風)4人前3  チリソーセージ(チリコンカネル風)4人前3  チリソーセージ(チリコンカネル風)4人前3  チリソーセージ(チリコンカネル風)4人前
ソーセージ:300g
ホールコーン:200g
玉ねぎ:1個
ジャガイモ:4個
ピーマン:4個

ケチャップ:大匙6杯
にんにくペースト:大匙1杯
チリペッパー:大匙1杯
カエンペッパー:適量
黒胡椒:適量
コリアンダー:適量
塩:適量
パター:20g
ク゜レープシードオイル:50cc

作り方
3  チリソーセージ(チリコンカネル風)4人前
1 玉ねぎ、ピーマンを細切り、ジャガイモをサイコロ、ソーセージを1センチほどに切る。
2 フライパンもしくは中華なべで、グレープシードオイルを温めてバターを溶かし込む。
3 ジャガイモ、ソーセージ、玉ねぎ、コーン、ピーマンと火が通りにくい順序で入れながらフライ返しなどで手早くかき混ぜながら炒めていく。(強火)
ジャガイモの表面に白い粒ができると、ソーセージを入れにんにくペーストを加える。ソーセージの断面が膨らみはじめたら玉ねぎ、玉ねぎに透明感が出てきたらコーン、ピーマンをいれて、コーンに焦げ目が出てきたら出来上がり。
3  チリソーセージ(チリコンカネル風)4人前
4 弱火で味付けにかかる。チリペッパーは辛味は弱いので色付けとして使う。辛さは好みでカエンーペッパーで補う。黒胡椒、コリアンダーで香りをつけ、ケチャップを入れて一、二分かき混ぜ水分を飛ばす。最後に塩で味をととのえる。


営業時間


同じカテゴリー(自己流レシピ)の記事画像
20 ダッジミートパイ(4人前)   
19 鶏団子鍋(4人前)   
18 ほうれん草のクリームピラフ(4人前)
17 イカ墨バスタのミートソース(4人前)
16 コーニッシュ風ミートパイ2皿(8人前)
15 チキンのクリームソース煮(2人前)
同じカテゴリー(自己流レシピ)の記事
 20 ダッジミートパイ(4人前)   (2006-10-18 23:48)
 19 鶏団子鍋(4人前)   (2006-10-17 20:21)
 18 ほうれん草のクリームピラフ(4人前) (2006-10-16 21:32)
 17 イカ墨バスタのミートソース(4人前) (2006-10-11 23:01)
 16 コーニッシュ風ミートパイ2皿(8人前) (2006-10-10 23:34)
 15 チキンのクリームソース煮(2人前) (2006-10-02 18:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。